箱雑記ブログ

色々まとめています

色々まとめて。

週末は、服とバッグ以外の買い物を久々に色々としました。
門前仲町まで繰り出して、深川めしに舌鼓を打ったり、お友達オススメのケーキ屋さんで美味しいケーキを食べたり。門前仲町は小さな浅草みたいな下町の町並みで、とっても素敵な散歩エリアでした。

CDショップに行くのが久しぶりすぎた。やっとスピッツの新しいシングルを買いました。打ち抜かれるという感じではなく、ひたすらに優しい曲と歌詞で、それはそれでとても嬉しかったし、相変わらず涙腺が刺激されます。
あとはやっとくるりとリップスライムの片方を。もう片方もやっぱり買うべきなんだろうなあ(笑)
買いたいアルバムが山ほどあって、夏の大阪遠征やライブラッシュのために自粛しています。あえてCDショップには足を運ばない戦法。CDってひょいひょい買うとあっというまに凄い金額になるから、自粛せざるを得ない。
と言いつつも、今日は駅構内でたまにCD売ってたりしますよね、ジャズとかクラシックとか。あれで、1000円でラフマニノフのピアノ協奏曲が入ってるCDを買いました。のだめカンタービレで学生時代の千秋がピアノ弾いてたあれです。ずっと欲しいと思っていたので嬉しい。しかし安いなー。この安さでチャイコフスキーも欲しかったけど、置いてあるCDの選曲がぴんとこなくて断念。
バレエをやっていた人間なので、ほんの少しだけクラシックに耐性があります。もっともその耐性もたかが知れているのは、欲しがるCDのラインナップで一目瞭然、所詮はミーハーであります(笑)

CDと比べて本は、文庫であればわりとすいすい買ってしまいます。で、結局はCD買うのと大差ない凄い金額にはなるのですが。
少し前まで巻き起こっていた三国志ブームが落ち着いたので、北方版三国志も、4巻途中で一度休憩。薄いのに中身はボリュームがあるので、1冊読み終わるのに時間がかかる。私が歴史ものを読むときは大抵そんな感じです。

重力ピエロ / 伊坂 幸太郎が文庫になったので、改めて文庫で買って読みました。相変わらず好きな本は単行本持ってても文庫を買うことに躊躇がありません。これを控えたらアルバム1本くらいすぐ買えるんだろうな・・・。
『重力ピエロ』はお友達に薦められて読んだ、私の伊坂作品デビューでありましたが、これが本当に良い。DNAを飛び越える父の言葉に、やっぱり泣いてしまうのです。
文庫になったので、友人各位にだいぶオススメしやすくなりました。みんな、よかったらぜひ!(笑)

そんな私はようやく照柿 / 高村 薫が文庫化するという話を知りました。
8/11ですって。忘れないように手帳に書いてしまおうか。
楽しみすぎて倒れそう。調べてみたら、単行本が出てから実に12年を経ての文庫化ですよ。高村ファンは、こうして待つことにすっかり慣れていて、本当に根気強い(笑)
『照柿』の単行本はリアルタイムで読んだなあ。本の中身も真夏の話で、発売が7月だか8月だかの、とにかく夏まっさかりで、読んでると実際の暑さに中身の真夏ぶりが相まって、凄まじい熱に死ぬんじゃないかと思ったことをまざまざと思い出します。思わず少しだけ読む時期ずらしたほど、暑かった。
相変わらず高村薫という人は、文庫化にあたり中身を改定する人なので、きっとまた別物の『照柿』を手に取ることが出来るかと思われます。楽しみすぎる・・・。

とりあえず、『照柿』が文庫で出るまでに、何を読んでいようかなーと考える私です。
今は島田洋七師匠の『佐賀のがばいばあちゃん』を読み終わって、次に連休中に買った容疑者Xの献身 / 東野 圭吾が待っています。本は基本的に通勤中に読むものだから、ハードカバーはやめようと思っていたのだけれど、夏休みに入れば通勤電車も少し余裕が出来そうだし、いいかな、と。
で、他に読むものなかったかなーと思ったのだけれど、あと1冊ハードカバーが家においてあることを思い出した。となり町戦争 / 三崎 亜記これは姉に薦められて買ったやつ。ハードカバーを持ち歩く気力が湧かなかったので保留してたのですが、こっちを先に読もうか。
出来れば『照柿』の手前の話になっている『マークスの山』文庫版を読んでおきたい。でもこれつい最近読み返したような記憶が・・・(笑)

しかし、完全に収納から本が溢れていますが、どうしたらいいのか。
家の近くに図書館でもあればいいのになあ、と思うのですが、でも結局読みたい本は自分で買わなければ気がすまないタチなので、図書館があろうが本は順調に増えるんですよね・・・。
佐賀のがばいばあちゃん』は、やっぱり良かったです。シンプルな文章にあったかいお話がたくさん載ってて、まんまと最後でちょっと泣けてしまったりして。

ヨシモトファンダンゴTVで、少し前から『ワイ!ワイ!ワイ!』の再放送をやっていたのですが、本日から第二期ワイ!ワイ!ワイ!の再放送が始まりました。
第一期はかなりよく見ていて(主に月水)、でも第二期の最初の方はほとんどチェックできてなかったので、特に月水木はちゃんと見て行きたいな、と。
チュートリアルの第一回では、木曜に笑い飯がいることを福田さんがしきりに心配してました。あんなもん昼の生放送にMCで出したらあかんやろ、と(笑)
でも結果的には、一番昼にそぐわない放送をコンスタントにやっていたのは月曜でしたよね(笑)

魔法のコトバ 魔法のコトバ
スピッツ (2006/07/12)
ユニバーサルミュージック

この商品の詳細を見る