箱雑記ブログ

色々まとめています

しずる単独ライブ「るつぼ」

しずるの初単独ライブに行ってきました。隅々まで大いに楽しんできました。すごく面白かったです。
コントについてはネタバレは極力控えつつ、VTRネタなどについてはネタバレした状態で、感想を書いてます。ご注意ください。


■コンセント?をひっぱる二人
[VTR]オープニングV
■県大会決勝
[VTR]しずるの抜き打ちお宅訪問(池田宅)
■お見合いな4人
[SE]この時間は次のコントの準備をしている舞台裏でのしずるの様子を音声でお楽しみ下さい。
■game man
[VTR]しずるの抜き打ちお宅訪問(村上宅)
■なんなの?
 ・ボクシング
 ・ハイジャック
 ・美容院
 ・球審
 ・読書*1
 ・この季節になると
 ・この季節になると2
 ・この季節になると3
 ・なんなの?
[SE]かくれんぼ
■回る春
[VTR]101回目のプロポーズを見ながらしずるが話す
■平日デー
[VTR?]『遊』が二人乗りするバイクに見える
■オフステージ
[VTR]池田の縮毛矯正
■まこととトメ
エンドトーク

勝手な思い入れとか色々ありまして、どうかな、ちゃんと面白いかな、なんてはらはらしながら見に行った失礼な私なのですが、見終わった後にはもう、面白かった!と気持ちよく言えて本当に嬉しかったです。
初単独らしい詰め込み方で、そのくせ初単独らしくないブレの無さで、それぞれのネタが面白くて、ジャンル的にも多岐にわたっていて、見所満載でした。初単独の勢いもあったかな。相当きちんと作りこんできたような印象。
しずるを見るたびに書いている気がしますが、村上さんのポテンシャルってある程度予想が出来るんです(最初から見るときのハードルが高いのです私の中で)池田さんの場合はいつも見ているこちらを上回るものを見せてくれるので、そのたびに驚くんですけど、今回はそれがもうずっと味わえる感じでした(笑)最初から最後まで池田さんの魅力を思い切り堪能できました。そうかと思えばさりげない村上さんの凄みにおおっとなってみたりして。


アンケートに面白かったネタを書く欄があったのですが、あれもこれもと書き足してしまって収拾がつかなくなってました(笑)欲張りで申し訳ない。
最初のコンセント?のからして、なんともシズルらしいなーと思って見てました。
「県大会決勝」は、オープニング後の最初のコントでしたが、これがすごく面白かったので、その後安心して見れたのでした。みゆきちゃんのことで立場逆転するだけじゃなくて、そこから池田さんのキャラがもう一回りするところが本当に面白い。振り切れた池田さんの壊れ方は尋常じゃないです。もうあれだけで笑える。その上で池田さんと村上さんのコントラストでさらに笑ってしまう。展開が好きでしょうがないです。
「お見合いな4人」はコント+フリップの変わったネタ。文字で説明するの難しいです(笑)このままでも面白いけど、フリップそのものはもっといろんな使い方が出来そうな気もする。
game manは大好きでした。池田さんの演じ手スキルを心行くまで堪能しました。私はどうやら、村上さんの存在が強くて池田さんが振り回される側に回るよりも、池田さんがやりたい放題やって村上さんが美味しいところにアクセントをつけるネタの方が、好みのものが多いかもしれません。だるまさんが転んだのネタとか大好きなんですが。それにしても目の回るような展開だ。「良い池田だよ」って何だ(笑)
「なんなの?」はショートコント的なネタでしたが、あれはやっぱり「なんなの?」って言わせる側がそのネタを作ってたということなんでしょうか?「ハイジャック」と「球審」がどうしようもなくて笑いすぎました(笑)「ハイジャック」のあのええー!という感じが最高に好きです。いっそ怖い(笑)「この季節になると」は某ライスを思い出したりもしましたが、2での展開でひっくり返った。本当に何なの!(笑)ちなみに実際に出てきたのって何だったんだろう。どうでもいいことですが(笑)最後の「なんなの?」は、村上さんも十分おかしかったけれど、池田さんがああいう挙動不審をやってのけると、もう大変なことになりますね。笑うしかない(笑)
「回る春」は恐らく最もしずるのパブリックイメージに近いネタではないでしょうか。いわゆる青春的な。ただ内容は視力検査以上に馬鹿馬鹿しかった気がします。このパターンは今後も色々出来そうで楽しみ。回るほうに気をとられすぎて上下運動がどうのとか、細かいポイントに笑ってしまった。細かいといえばいちいち子供をどかすのとかも好き(笑)三半規管の訓練のあのブランコのやつ、ものすごく懐かしい・・・小学校のときによくやった(笑)
一番好きかも、と思ったのにアンケートに書き忘れて後で地団太を踏んだのが「平日デー」でした。ただ暇だ暇だと騒ぐ二人の何ら起承転結の無い(一応結はあることはあるか)コントなのですが、あのどうしようもないまとまりの無さとか次々出てくるはちゃめちゃな言動がとにかく可笑しくて、大いに笑ってしまいました。本当に暇すぎて頭おかしくなったらああなるんじゃないかというリアリティはどうしたことか(笑)勢いもあるけど空振りが無くて、全部意味不明なのに全部面白かった。
「オフステージ」は行動や感情にクラシック音楽をつけていくもの。他に比べるとちょっと弱いような気もしましたが、エンディングのあの感じと曲のチョイス(曲名忘れました。なんでしたか)に笑ってしまった。


最後の「まこととトメ」は、ちょっとしたコント芝居の様相。時間をたっぷり使ってやってまして、これがまた、もちろんちゃんと笑いもしっかりあるんですけれど、年の差(82歳のトメさんと8歳のまことくん。年の差どころの話ではない)のある二人の恋模様を描いたストーリーがすごく良くて、細かくも心憎い伏線までも使われたりして、普通にじーんとしてしまったのでした。年の差があるがゆえの展開も切なくて良かったし、個人的に伏線がものすごく好みで自然だったのがたまらなくて、なんだったらちょっとうるうるしてしまってました。そしたらあの大オチが、大オチが!私のこのうるうるをどうしてくれるんだ!(笑)また大オチにも伏線が張ってあるあたりにもやられました。あれだけいい感じに見せておいて、大オチも大笑いできてしまうというのが腹立たしいほどです(笑)出来すぎです。もうちょっと、やられたーという気分になりました。完全に手のひらの上ですね、悔しいなあ(笑)
一緒に見ていた友人も言っていたのですが、ちょっと村上さん(村上さん作だと思ってるんですがどうなんでしょう)に神保町の脚本作ってみてほしいかも、と思ったりしました。それくらいよく出来たお話だったので。


VTRは、お宅訪問と縮毛矯正が素晴らしかった。VTRはちょっとネタバレしても平気かな。お宅訪問は池田さんのちっさいE.Tが知らぬ間に出没していく不条理さの、地味にじわじわくる感じも好きだったんですけど、村上さんの方のちょっとサイコホラーテイストなあの感じが最高。部屋の隠されたところに相方の写真やら食べかけやら吸殻(ルミネ初7じ9じ時のもの、などのメモ付き)がわさわさ出てきて、カメラマンさんが恐れおののいているところを村上さんに見つかって、トイレに逃げ出すカメラマンさんが見たものは四方の壁に張られた池田さんの写真、という(笑)最後の村上さんの「お前、知り過ぎちまったな」という台詞と、笑っているのに目の怖い表情でガツンときました。ああいうの大好きです。面白くて怖いって素晴らしい。
縮毛矯正のネタは、実際には縮毛矯正をしたのではなくて、縮毛矯正しよう!しかも単独の経費が使えるからタダだよ、やった!みたいなやりとりをロケでやっているところで、村上さんが取り出した1万円札を突然謎の男が奪って逃げていき、二人呆然、というもの。思い出したらぞわぞわするくらい好きですこれ。自分の予想を完全に外される気持ちよさが大好きです。
SEのかくれんぼのネタも相当でした。あれはいい感じで頭がおかしい内容でたまらない。かくれんぼしてて、池田さんが隠れているのを村上さんが探していて、見つけられない村上さんが怒ってしまい、怪物になってしまい(ここから唐突におかしい)、池田さんを見つけるために小さい村上さんを生み出して池田さんを追い詰め、池田さんは小さい村上さんを踏み潰して逃れようとするものの、化け物と化した村上さんに食べられてしまう、という内容。素敵な頭のおかしさです(笑)そういえば喰うだのなんだのというシーンが多い気がしたのは、池田さんテイストの為せる技だろうか。少し前のスープホワイトでしずるがやっていたネタも、喰う喰わないのネタでしたが、あれ好きだったんだけどあれ以来見てないなあ。見たいなあ。ちなみに喰うが「食う」でなく「喰う」を使ってしまうのは、しずるのトークライブでの池田さんのイメージです。どうでもいいなこれ。


そんなところです。しずるのネタって、結構波が激しいというか、出来不出来の起伏があるイメージだったのですが、単独でみっちり2時間しずるのネタを見て、どれもすごく面白かったのでちょっと浮かれてます。いいもの見た!と素直に思えます。
池田さんがとにかく最初から最後まで生き生きしていたのが印象的。やっぱりポテンシャル高いんだーとバカの一つ覚えのように今回も思ってました。上手いしパワーあるんですね。ただ、途中で思い切り喉をつぶしてしまっていたのが心配でしたが。「回る春」の頭で突然声が出なくなってしまっていたので、その前に何をやらかしたんだろうと未だに不思議です。練習しすぎたのか何なのか。そしてこのライブ途中でコンビの片方が喉つぶす現象、前にもどこかで見たことあるような(笑)
エンディングのトークで池田さん土下座をしてました。裏でノドヌールスプレー使いまくりだったそう(笑)村上さんは村上さんで、「なんなの?」のところで板付きのミスがあったりして、お互い様だと言っていたような気がします。なんだか微笑ましい。
村上さんは、全編通して安定感ありつつ、メリハリありつつで、やっぱりとっても上手い人だな、と。爆発力は池田さんの方があるかもしれないけれど、村上さんの幅広さは思ってた以上だったかもしれません。
とにかく初単独をやりきってた、という印象です。ボリュームはものすごくあったんですけど、とりあえずやりたいことを詰め込んだ、という雑さよりは、相当気合を入れて作りこんできたんだろうな、という感じだったのも、しずるらしいといえばらしいのかも。ああやっぱりしずるって面白いんだ、と確認できまして、満足です。初単独にしては出来すぎかもしれないと思う。本当に面白かったので。
何か思い出したらまた追加します。

*1:読書と言いながら読んでいるのはホットペッパー